うわ~!!食べた食べた!24日・25日と毎年恒例、ピー太郎の実家にてのクリスマスディナーへ行って来ました。
いやー、今年も食べた!本当は一皿ごとの写真を撮るつもりだったのに、食べる事に夢中ですっかり忘れてしまった(笑)。で、思い出して撮った少ない写真達もあまりできが良くなかったので、今回はクリスマスアルバム断念です。残念。
私のデジカメは超へんぽこ。とにかく室内の光に弱い!いつも修正も難しいブレブレ写真になってしまいます。やはりワンランク上、いや、ツーランク上のカメラを買うべきなのかしら・・・。アルバムは無しだけれど、この写真だけはと思って”PRESEPE(プレゼーペ)”の写真をここに載せることにしました。
プレゼーペとは、キリストが生まれた時の様子をそれぞれの人形を使ってディスプレイしたものです。キリストの生まれた25日0時に小さなキリスト(赤ちゃん)の人形をディスプレイし、キリストの誕生を祝います。そして、子供たちはサンタではなく、このジュズーバンビーノ(赤ちゃんキリスト)がプレゼントを持って来てくれると信じています。
私はキリスト教信者ではありませんが、イタリアに来て、クリスマスの意味合いが深くなったと感じています。信者であるないにしろ、平和を願う特別な日に違いはないのですから。